保護者の皆様へ
休業延長に伴う学年別登校について
県教育委員会では、新型コロナウイルス感染防止のため県立学校の休業期間を5月24日(日)まで再延長することといたしました。保護者の皆様にはご理解と御協力をお願いいたします。
副教材の購入、課題の回収・配布、生活面における相談等を目的とした学年別登校につきましては、緊急事態宣言の対象範囲拡大を受け見合わせておりましたが、長引く休業により、今後の学習支援等に不可欠となることから、以下の日程で実施することといたします。短時間の実施とし、指定された時間内であればいつ登校しても構いません。 お子様には、マスクの着用や公共交通機関の利用を避けるなど、可能な限り感染の防止に努めて登校いただけますようお願いいたします。来校者については、保護者のご判断とし、保護者のみでも構いません。
なお、風邪の症状がみられるなど体調がすぐれない場合、登校に不安をお持ちの場合、当日都合がつかない場合には、事前に学校へご相談ください。
5月13日(水)10:00~12:00 1年生
14日(木)10:00~12:00 2年生
15日(金)10:00~12:00 3年生
≪各学年の連絡を確認してください。≫
1年生の持ち物・連絡 → PDF版(訂正版)
2年生の持ち物・連絡 → PDF版
3年生の持ち物・連絡 → PDF版
生徒指導部からの連絡 → PDF版
*3年生の進学希望(大学・短大・専門学校)者へ
奨学金(コロナ対応に伴う日本学生支援機構の予約奨学金申込について)
・日本学生支援機構の予約奨学金(給付型・貸与型)申込書を、3学年の進学希望者に5月1日郵送(します)しました。希望者は要項に従い、各自で期日までに申し込みを行ってください。また、進路変更により奨学金が必要になった者は、至急担任まで連絡をしてください。問い合わせは、登校日または、電話で学校の総務係にお願いします。