12月5日(月)に「高校生の目を通して地域を考えよう」~高校生と大人の本音の語らい場~が行われました。甲州市社会教育委員14名と3年5組(商業科)の生徒15名が参加し、「魅力的なまちづくり」というテーマのもと「SDGsを考えたまちづくり~高校生から高齢者までが協力してできること~」とうい内容で、本音で語り合いました。
参加した生徒たちは、地域の方々と一緒に一つのテーマについて意見を出し合い発表するという貴重な経験ができました。高校生が気付かなかったことを大人が気が付き、また大人が気が付かなかったことを高校生が気付くという場面もあり、内容の濃い時間を過ごすことができました。大人の方々と話す機会を持つことができ、自分が暮らす地域をみんなで考え良くしていこうという自覚が芽生えました。