2024年7月25日

令和6年度 1学期終業式 ALT退任式

 22日に1学期終業式を行いました。終業式では校長先生のお話をいただき、教務係や生徒指導係の先生からは1学期の振り返りと夏休みの過ごし方についての話がありました。  また、同日にALTの退任式を行いました。帰国されるALTの先生から塩山高校に対する思いのこもった最後のお話を、生徒たちはジッと聞き入っていました。  2学期は8月26日から始まります。約一か月後、夏休みを経て成...

2024年7月22日

全国高等学校女子ウエイトリフティング競技...

令和6年7月13日(土)に石川県金沢市の医王山スポーツセンターに於いて、 第3回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技会が開催されました。 この大会は全国各地から大勢の女子リフターが集まり、出場者数も多いため2プラット同時開催で競技が行われます。  

2024年7月16日

第106回全国高等学校野球選手権山梨大会...

 13日に富士北麓球場にて、本校野球部は、上野原高校、甲陵高校と合同チームを組み、韮崎工業高校と初戦を戦いました。初回、本校キャプテンのタイムリーヒットにより先取点を取ったものの、結果は残念ながら敗退となりました。選手たちは最後の1球となるまで、決して諦めることなく粘り強い全力プレイを見せてくれました。休日を返上して本校からも多数の生徒が参加し、合同応援団を編成し、一丸となって...

2024年7月12日

令和6年度 進路ガイダンス

 12日に2学年及び3学年生徒を対象に進路ガイダンスを開催しました。受講した生徒は就職希望者と進学希望者に分かれ、個別面接指導対策や志望理由書対策講演、学校別説明会等に参加しました。志望理由書について学んだり、大学・専門学校・短大よりおこしいただいた講師の方々より実際に話を聞くことで、生徒たちは将来についてより深く考える機会となりました。また、今回はプルミエールキャリアの田川浩...

2024年7月12日

令和6年度 生徒指導講話

 10日に各学年で生徒指導講話を行いました。1年生は塩山ライオンズクラブの方々より「喫煙・飲酒・薬物乱用の防止について」、2年生は本校養護教諭より「性感染症への認識について」、3年生は本校生徒指導職員より「情報モラルの向上について」それぞれ講話をいただきました。  各講話により、夏休み前に様々な危険について正しい知識を得て、身の回りに潜む危険について生徒たちは再認識できたと思...

2024年7月10日

全国高等学校総合体育大会 山梨県選手団 ...

晦日馴也さん(3年)が北部九州総体 2024 令和6年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に出場します。 「山梨県選手団 結団壮行式」が7月9日に小瀬スポーツ公園武道館アリーナにて開催され 各種目の代表選手が集まりました。 ウエイトリフティング競技73kg級の代表として8月4日の本番に臨みます。   会場では、塩山高校・甲府工業・青洲高校の応援団が...

2024年7月5日

令和6年度 菩嶺祭

 7月4日から5日にかけて、本校学園祭「菩嶺祭」を開催致しました。  4日は甲州市民会館にてクラス発表、吹奏楽部発表、有志発表を、5日には本校中庭にて2年生及び3年生による露店企画「名店街」が行われました。クラス発表では各クラスでテーマを決めて劇やダンスなどを行い、生徒たちは緊張しながらもリハーサルよりも大胆かつ繊細に動けていました。翌日の名店街では、かき氷やお好み焼き、地元...

2024年7月2日

納め式、ウエイトリフティング部全国大会及...

 28日に納め式と壮行会を行いました。納め式では、写真部(春季審査会上位入賞)と書道部(玄遠書道会全国展覧高校の部上位入賞)、ウェイトリフティング部(関東高等学校ウエイトリフティング競技大会上位入賞)が各審査会や大会での輝かしい成績を納めてくれました。壮行会ではウエイトリフティング部(インターハイ男子個人戦、第3回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技会金沢大会、各1名出場)...