生徒会活動

2019年12月6日

フードドライブへのご協力!今年度もありが...

2019.12.4(水)10月28日(月)~12月2日(月)の期間に缶詰やパスタ、お米、レトルト食品、お菓子など食品を募集いたしました。沢山の食品をご協力いただき、生徒の皆さん、保護者の皆さまに感謝申し上げます。本日、南アルプル市のNPO法人フードバンク山梨へ生徒会の生徒が無事に食品をお届けして参りました。ありがとうございました。

2019年11月15日

赤い羽根共同募金の募金活動をおこないまし...

2019.⒒.15(金)11月12日(火)と15日(金)の2日間に、生徒会役員とボランティア部の生徒が生徒玄関前で募金箱をもって立ち、登校してくる生徒のみなさんに赤い羽根共同募金への協力を呼びかけました。各クラスにも募金箱を置いて11月21日(水)頃まで募金を募りますので、ぜひご協力ください。

2019年3月18日

第2回 生徒総会が開かれました。

2019.3.15(金) 第2回生徒総会が行われました。3年生が卒業して生徒会役員が新体制になって初めての総会になります。来年度の実践目標や学園祭などについての提案がなされ、承認されました。

2018年12月5日

第16回フードドライブへのご協力ありがと...

2018.12.5(水) 10月29日(月)~12月3日(月)の期間に缶詰やパスタ、お米、レトルト食品、お菓子など食品を募集いたしました。沢山の食品をご協力いただき、生徒の皆さん、保護者の皆さまに感謝申し上げます。本日、南アルプル市のNPO法人フードバンク山梨へ生徒会の生徒が無事に食品をお届けして参りました。ありがとうございました。 [caption id="attachme...

2018年11月16日

赤い羽根共同募金の募金活動をおこないまし...

2018.11.16(金)  11月13日(火)と16日(金)の2日間に、生徒会役員とボランティア部の生徒が生徒玄関前で募金箱をもって立ち、登校してくる生徒のみなさんに赤い羽根共同募金への協力を呼びかけました。各クラスにも募金箱を置いて11月21日(水)頃まで募金を募りますので、ぜひご協力ください。  

2018年11月9日

第39回 山梨県高等学校芸術文化祭 グラ...

2018.11.8(木)  「魅せつけろ!made  by ワタシ」のテーマの下、第39回山梨県高等学校芸術文化祭グランドステージがコラニー文化ホールで開催され、本校からは生徒会役員をはじめ茶道部、放送部の生徒のみなさんが参加しました。  第一部は県下の吹奏楽部による合同演奏でスタートしました。引き続きおこなわれた式典では、山梨県高等学校文化連盟会長である、本校の向山豊隆校長先...

2018年9月13日

生徒会役員選挙 ~立会演説会・投票~ が...

 2018.9.12(水)  平成31年度の生徒会役員を決める立会演説会と投票が6校時の時間帯に行われました。5校時に選挙管理委員会の生徒たちが準備した体育館には、ステージ上に候補者と応援演説者用の机と椅子が並べられ、候補者名等の掲示物も貼られていました。  演説会は委員会の生徒の進行で行われ、和やかながらも真剣な雰囲気が感じられる中、会長候補者1名、副会長候補者3名と、それぞ...

2018年7月6日

第61回 菩嶺祭がおこなわれました。

2018.7/4(水)・5(木)  「Memory ~皆で作り上げる青春の1ページ」のテーマの基、2日間にわたって行われました。定期試験後の準備期間も少ない中ではありましたが、各クラス一丸となりみんなで協力しながら取り組み、まとまることができました。2日目の名店街はあいにくのお天気で、準備からオープン時間中ずっと雨に降られてしまいましたが、それでも生徒たちは一生懸命取り組んでい...

2018年7月3日

応援指導用 「団服」 授与式が行われまし...

2018.7.2(月)  この日、校長室には、生徒会役員で応援団も兼任する3名の生徒が集合し、生徒会活動の一環でもある応援活動のさらなる活性化のためにと、同窓会より購入していただいた応援指導用の学生服の授与式が行われました。 [caption id="attachment_10471" align="alignnone" width="640"] 校長室にて[/caption...

2018年5月28日

納め式、関東大会壮行会が行われました。

2018.5.23(水)    まず納め式が行われました。今回納めをおこなったのは、先日行われた県総合体育大会で、女子63㎏級 第1位の三枝さん(ウエイトリフティング部)と男子105㎏ 級 第1位の村田さん(ウエイトリフティング部)、女子50メートル背泳ぎで第1位の神田さん(水泳部)、峡東地区の大会で第1位の弓道部女子、関東大会予選でもある県総合体育大会で団体第3位と...