商業科活動

2024年10月25日

10月20日(日)甲州市およっちょい祭り...

 10月20日(日)甲州市およっちょい祭りに商業科3年生の生徒たちが出店をしました。出店をしたのは、課題研究の授業で「山梨の食」について探究活動をおこなっている5名の生徒です。株式会社ミソカワイントンさんから仕入れさせていただいた「ワイン豚」を豪快に使い、ウインナーをしゃぶしゃぶ用のお肉で巻いた肉巻きウインナー、また窪島農園さんから仕入れさせていただいた、葡萄棚を活用して作る「...

2024年10月7日

10月3日課題研究 地場産業チームと観光...

 10月3日(木)この日の課題研究では、地場産業チームと観光チームがそれぞれ校外活動に行ってきました。  地場産業チームは、山梨ジュエリーミュージアムの見学に行ってきました。地場産業の中でも、特にジュエリーに興味関心がある5名の生徒が、展示を見せていただいたり、山梨県のジュエリーの現状や歴史に関するお話を伺ってきました。また、5名はストラップづくりにも挑戦。手先の器用さや、根...

2024年9月26日

9月12日 課題研究農業チーム、農業体験...

 今回は、3年商業科の課題研究で、6名の生徒が農業体験をさせていただきました。課題研究の授業では、「地元山梨の課題に目を向け、わたしたちにできることを考える」というテーマで探究活動に取り組んでいます。1学期は、県庁や市役所の出前講座を活用し、「農業」「観光」「食」「地場産業」の各分野の講演会をおこなってきました。その後、各分野に分かれたところ、6名の生徒が農業の分野を選択しまし...

2024年9月26日

商業科 Instagram 始めました!

 3学年商業科の課題研究では、現在「農業」「食」「観光」「地場産業」の分野で、「地域貢献に向けて自分たちにできることを考える」という取り組みをおこなっています。2学期に入り、課題解決への取り組みを考えてきましたが、山梨や甲州市の魅力を探り、発信することで地域貢献に繋げるという取り組みを考えたグループが多く、3年商業科生徒を含めみんなで考えた結果、Instagramの開設にいたり...

2023年7月28日

令和5年 第19回山梨県高等学校生徒商業...

令和5年7月26日に山梨県立文学館にて生徒商業研究発表大会が開催されました。 本大会は商業を学ぶ生徒の問題解決能力や創造的学習態度を日常の学習・研修成果を相互に発表することを通じ、表現力やコミュニケーション能力を育成することを目的とした大会です。最優秀賞校は9月に茨城県で開催される関東大会に出場できます。   本校では商業科3年課題研究グループが発表を行いました。 以...

2023年1月19日

第9回商業高校フードグランプリ授賞式に参...

昨年11月12日,第9回商業高校フードグランプリ決勝大会が行われ,塩山高校は予選を通過した全国7校の内の1校に選抜され,大会に出場しました。本校は,「甲斐サーモンレッド」を使用した燻製商品をプレゼンテーションした結果,キリンビバレッジ賞と優秀賞を受賞しました。この大会は,高校生が地元の食材を活用してメーカーと開発した商品を募集し,予選を通過した高校が決勝となる本選に出場し,No...

2022年11月16日

第9回商業高校フードグランプリ決勝大会に...

商業科生徒が,第9回商業高校フードグランプリ決勝大会に出場しました。この大会は,高校生が地元の食材を活用してメーカーと開発した商品を募集し,予選を通過した高校が決勝となる本選に出場します。今年は全国から7校が予選を通過し,その内の1校に塩山高校が選抜されました。本選では,「甲斐サーモンレッド」を使用した燻製商品をプレゼンテーションした結果,キリンビバレッジ賞と優秀賞を受賞するこ...

2022年7月14日

「令和4年度第39回全国商業高等学校英語...

 7月6日(水)にジットプラザで「令和4年度第39回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト山梨県予選 兼 第43回山梨県高等学校芸術文化祭商業部門」が行われました。 クリス先生のご指導のもと、本校からは3年5組の中村綾音さんと古屋碧依さんがレシテーション(暗唱)部門に参加し、Laughing  Mattersを発表しました。中村さんは、奨励賞をいただくことができました。&nbs...

2021年10月18日

「甲州天空かぼちゃ祭り」に参加しました。

 10月17日(日)に、「甲州天空かぼちゃ祭り」が塩むすび(甲州市役所前)で行われ、商業科のビジネス観光選択者(2年生)の13名が参加しました。 町田製パン(甲州市塩山)と共同開発し製品化した「かぼちゃぱん」と「かぼちゃマフィン」を販売しました。自分たちで企画した商品を実際に販売したり、祭りの運営の手伝いをすることをとおして、地域の方をはじめたくさんの方と交流することができまし...

2020年7月10日

商業科のビジネス観光を専攻する生徒が、 ...

 7月9日(木)に商業科のビジネス観光を専攻する生徒7名が、FM FUJI から取材を受けました。内容は、コロナウイルスの影響を受けている甲州市内のサクランボ農家を応援しようとチラシを作ったことについてです。今回、応援するチラシを作ろうとしたきっかけや、甲州市のサクランボ農家の方がどんな影響を受けていたか。また、チラシはどのように作成し、こだわったところはどこか。取材やチラシ作...