2020年6月24日

HR委員長および文化局長・体育局長認証式...

 6月24日の6校時に、HR委員長および文化局長・体育局長認証式と令和2年度第1回生徒総会を行いました。今回は、コロナウイルス感染防止対策のため放送で行いました。HR委員長および文化局長・体育局長認証式は、生徒会主任がそれぞれの呼名を行い、校長先生よりお話をいただきました。認証証は、後日担任の先生から渡されます。引き続き、令和2年度第1回生徒総会を行いました。事前に委員長を集め...

2020年6月23日

新型コロナウイルス感染防止対策に、臨時ス...

 山梨県教育委員会は、新型コロナウイルス感染防止対策として、電車通学する県立高校の生徒が利用できる臨時スクールバスの運行を7月31日までの平日に限定し始めました。朝の通勤通学時における公共交通機関の混雑緩和と安全確保のため、塩山高校の生徒も22日から利用しています。JRの定期券を保有し学校を通じて希望を申し出た生徒が乗車しています。  

2020年6月15日

6月の愛校作業および第3学年校外清掃

 6月12日に、愛校作業および第3学年校外清掃が行われました。1・2年生は校舎内の清掃を行い、通常の清掃で不十分な箇所を重点的に清掃し、3年生は地域清掃で通学路の清掃をしました。               

2020年6月4日

継続・新規バイク通学許可式

 6月3日の放課後、「継続・新規バイク通学許可式」が行われ、校長先生から約90名の生徒が通学許可をいただきました。また、校長先生の話と生徒指導係による諸注意を聞いて、安全運転の心構えを確認しました。その後、各自が担任の先生と一緒に新しいステッカーをバイクに貼り、安全運転を誓いました。  

2020年6月2日

進路ガイダンス(3年生対象)

 6月2日に、3年生対象の「進路ガイダンス」が行われました。大学・短大・看護専門学校希望者、専門学校希望者、就職希望者がそれぞれの会場に分かれて講師の先生の説明を受けました。入試や就職等について詳しく知ることで、進路を具体的に考え対策を立て始める良い機会となりました。