お知らせ

2018年4月12日

対面式がおこなわれました。

 平成30年4月11日(水)  2、3年生と新入生がはじめて顔を合わせる「対面式」がおこなわれました。吹奏楽部の生演奏の中を生徒会役員が先導し体育館中央に新入生が整列しました。生徒会長のあいさつにつづいて、新入生代表あいさつがおこなわれ、2、3年生は吹奏楽部の演奏で校歌を披露し新入生を歓迎しました。その後、生徒会役員の紹介がおこなわれました。   [caption ...

2018年4月10日

第63回入学式がおこなわれました。

 平成30年4月10日(火)  春の陽ざしが心地よい本日、塩山高等学校  第63回入学式がおこなわれました。真新しい制服を身にまとい期待と不安を胸に新入生が保護者といっしょに登校してきました。大切な高校生活がより良いものとなりますように、職員一同、努めてまいります。    [caption id="attachment_9567" align="aligncent...

2018年4月10日

新任式・始業式がおこなわれました。

 平成30年4月9日(月)  新年度がスタートしました。午前9:00から体育館で新任式・始業式がおこなわれました。集まった2、3年生を前に、向山校長先生より10名の新任の先生方をご紹介いただき、教頭先生が代表してご挨拶されました。引き続きおこなわれた始業式では、校長先生より生徒に向けて、たとえ小さくても目標を立てることの大切さ。そこに向かって一年間努力して取り組んでいくことの大...

2018年3月31日

第10号 2018年3月

2018年3月23日

3学期終業式および退任式・離任式が行われ...

 2018年3月23日(金)3学期終業式が行われました。また、離退任式が行われ、15 名の教職員が本校を去ることになりました。

2018年3月20日

第2回球技大会が行われました。

 2018年3月20日(火)第2回球技大会が行われました。雨天のため、体育館競技ドッジボールのみの開催となりましたが、熱い戦いが繰り広げられました。  

2018年3月12日

◇定時制の歩み~塩高アーカイブス~

  塩山高校(夜間)定時制課程は、勤労青少年の教育の場として大きな役割を果たした。ここにその歩みの一端を紹介する。山梨高校塩山分校時代 昭和24年4月、夜間定時制普通課程の授業を塩山小学校(現在の塩山南小)で開始。 昭和25年4月、山梨高校塩山分校(以下「塩山分校」)が塩山中学校の施設を借りて正式に開校。 (注) 塩山分校での授業開始と正式な開校日が異なる理由は、中心校定時制(...

2018年3月1日

第60回卒業証書授与式が行われました。

 2018年3月1日(木) 第60回卒業証書授与式が行われました。夕べから降っていた雨もすっかりやみ、開式の頃には晴天となりました。  甲州市市長 田邉篤様をはじめ、多くの来賓にご臨席を賜り、厳粛で感動的な卒業証書授与式を挙行することができました。

2018年2月28日

平成29年度 表彰式・同窓会入会式が行わ...

 2018年2月28日、平成29年度 表彰式・同窓会入会式がおこなわれました。表彰式では、部活動や委員会活動、商業科活動など3年間頑張ってきたことが評価され、多くの3年生が表彰を受けました。同窓会入会式では、同窓会への入会が認められ、記念品の贈呈が行われました。また、同窓会常任理事、クラス理事の任命が行われ、同窓生としての一歩を踏み出しました。

2018年2月22日

小学校英語交流授業をしました。~3年生英...

 2月21日(水)午後,甲州市立神金小学校へ行って6年生と英語で交流してきました。自らの言語運用能力を高める目的で生徒が自ら考えて小学生に伝わるよう工夫しながら英語で授業をしました。自己紹介,3ワードクイズなど笑顔と笑いの中にも小学生は真剣にクイズに取り組んでくれました。小学生からは「英語で授業と聞いたので難しいことをすると思っていたけれど楽しくできて良かった。」「クイズが楽し...