部活動

2018年1月24日

全国2次予選が行われました。~ウエイトリ...

 2018年1月20日(土)全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会山梨県2次予選が日川高校にて行われました。リオデジャネイロオリンピックに出場した中山陽介選手も参加する中、本校選手も出場し、各階級でがんばりました。三枝万利衣が優勝、古屋珠良が第3位に入賞しました。      

2018年1月16日

第33回関東高等学校ウエイトリフティング...

 2018年1月13日(土)~14日(日)千葉県松戸市にて、第33回関東高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会が行われました。本校からは2名が出場し、三枝万利衣(2年)・村田優希(2年)が各階級で優勝しました。 da

2018年1月7日

2018年もよろしくお願いいたします。

 あけましておめでとうございます。2018年も塩山高校をよろしくお願いいたします。みなさまにとって今年が幸多き一年になりますようお祈りいたします。華道部がお正月用の花を生けました。

2017年12月22日

部室清掃と部室点検を行いました

 2017年12月22日 夏休み明けに続き、今年度2回目の部室点検を行いました。

2017年12月18日

エコノミクス甲子園山梨大会に参加しました...

 2017年12月17日(日)エコノミクス甲子園山梨大会が山梨中央銀行研修センターにて行われました。エコノミクス甲子園は、経済や金融の知識が問われるクイズ大会で、県内の高校から2人1組22チーム、うち本校からは4チームが出場しました。残念ながら決勝ラウンドにはすすめませんでしたが、日頃の勉強の成果を発揮しながら、楽しく大会に参加することができました。

2017年12月5日

三宅宏実選手講演会に行ってきました。~ウ...

 2017年12月2日(土)、笛吹市スコレーセンターにて三宅宏実選手講演会が行われ、本校ウエイトリフティング部員が講演を拝聴いたしました。三宅宏実選手は、重量挙げの選手・指導者であり、4大会連続オリンピックに出場された選手です。ロンドンオリンピックでは銀メダル、リオデジャネイロオリンピックでは銅メダルを獲得した憧れの選手です。  講演では、競技を始めたきっかけやオリンピックのこ...

2017年12月5日

ハーブ庭園 旅日記にてクリスマスコンサー...

 2017年12月2日(土)、ハーブ庭園 旅日記(甲州市勝沼)にてクリスマスコンサートを行いました。  クリスマスイルミネーションに彩られた庭園の中でクリスマスソングやディズニーメドレーなどを演奏し、多くのお客様に演奏を聴いていただきました。

2017年11月17日

美しい県土づくり大賞 奨励賞をいただきま...

 2017年11月16日(木)山梨県美しい県土づくり推進大会が行われ、美しい県土づくり大賞「奨励賞」を受賞しました。  商業研究部が取り組んできた甲州市塩山ガイドマップの発行や地域とかかわる活動、および3年4組都市整備探究グループが取り組んだまちづくりへの参加に関する探究活動が美しい県土づくり大賞「奨励賞」を受賞しました。これからも地域の方々とともに活動し、少しでも貢献できるよ...

2017年11月1日

新人大会が行われました。~ウエイトリフテ...

 2017年10月28日(日)都留興譲館高等学校にて、新人大会および秋季大会が行われました。  女子 三枝万利衣(2年生) 男子 村田優希(2年生)が優勝し、1月に千葉県松戸市で行われる関東選抜大会に出場が決まりました。また、1年生の永田晃大が94kg級で第2位に入賞しました。  

2017年10月31日

天空かぼちゃ祭りが行われました。~商業研...

 2017年10月22日(日)天空かぼちゃ祭りが甘草屋敷にて行われました。  あいにくの天候でしたが、ほぼ予定通りのイベントが実施されました。本校商業研究部は、ワイントンバーガーwith天空かぼちゃと町田製パンさんに作っていただいた天空かぼちゃパン・天空かぼちゃマフィンを販売しました。また、大学生の店舗で、天空かぼちゃのほうとう作りの手伝いをしたり、「かぼちゃのくーちゃん空を飛...