進路指導

2022年7月1日

「第4回就職セミナー」が行われました。(...

 7月1日(金)に、「第4回就職セミナー」が3年生の就職希望の生徒を対象に行われました。食品製造・ホテル・販売・福祉・美容の各業種から講師をお招きし、それぞれの業務内容について詳しく説明をしていただきました。また、仕事をしていて大変なこと、やりがいを感じること、働くうえで大切なこと等を話していただきました。生徒たちは、実際に働いている方の話を聞くことができ、熱心にメモを取ってい...

2022年6月30日

「第3回就職セミナー」が行われました。(...

 6月30日(木)に「第3回就職セミナー」が行われました。(3年生希望者対象)ハローワーク塩山から講師をお迎えし、「面接の基本と社会におけるマナーについて」という内容で講義をしていただきました。生徒たちは、メモを取りながら真剣に講義を聞いていました。

2022年6月21日

「第2回就職セミナー」が行われました。(...

 6月21日(火)に、「第2回就職セミナー」が3年生の希望者対象に行われました。ハローワーク塩山から講師をお招きし、就職全般についてのガイダンスをしていただきました。生徒たちは、これから始まる就職活動に向けて、自覚を持ち、真剣に説明を聞いていました。

2022年6月8日

第1回就職セミナー「就職面接講演会」が行...

 6月7日(火)に第1回就職セミナー「就職面接講演会」が3年生の就職希望者を対象に行われました。講師にプルミエールキャリア代表、キャリアコンサルタントの田川浩子先生を講師にお迎えし、就職面接試験の心得等について講演していただきました。生徒たちは、これから始まる就職活動に向けて自覚を持ち、真剣に話を聞いていました。

2022年5月25日

「進路ガイダンス」が行われました。(3年...

 5月24日(火)に、進路ガイダンスが3年生対象に行われました。大学・短大・看護専門学校希望者、専門学校希望者、就職希望者に分かれて説明を受けました。進路決定に向け、個々の進路に応じて必要なことを知り、活動を始める機会になりました。生徒たちは、真剣な表情で説明を聞いていました。

2022年3月15日

「卒業生の話を聞く会」が行われました。

 3月14日(月)に「卒業生の話を聞く会」が行われました。3月1日に卒業した8名と、昨年度の卒業生2名が来校し、進路実現をするまでの体験を在校生に話しました。また昨年度の卒業生2名は、進路実現に加えて現在通っている大学での生活等を話してくれました。先輩たちの話は、これから進路を考えていく1・2年生にとって大変参考になりました。  

2022年3月10日

進路ガイダンス「分野別出前授業」が行われ...

 3月10日(木)に、進路ガイダンス「分野別出前授業」が行われました。 1年生は、「職業別出前授業」として、スポーツ・介護・福祉・看護・建築・土木等、多岐にわたる分野の中から希望するものを選び、リモートで講師から説明を受けました。また、進学希望生徒対象にリモートで「作文・面接対策講演会」を行いました。 2年生は、「系統・分野別志望別理由対策ガイダンス+業務別分科会」で、大学・短...

2021年11月24日

「進路講演会」が行われました。(1年生対...

 11月24日(水)に「進路講演会」が1年生を対象に行われました。進路情報研究センター ライセンスアカデミーから講師をお招きし、講演していただきました。なぜ勉強をするのか・社会に出るために必要なこととは・進路の種類とメリットについて等、進路選択と実現に向けて大切な話をしていただきました。生徒一人ひとりが、自分の進路に向けて考える機会になりました。    

2021年7月15日

「進路ガイダンス」が行われました。(2・...

 7月14日(水)に、「進路ガイダンス」が2・3年生を対象に行われました。3年生は、全体面接指導があり、学校別指導では24の大学・短期大学・専門学校から講師をお招きし、自分の進路に合わせて希望する大学・専門学校等の詳しい説明を受けました。また、就職・公務員志望の生徒には、就職全般ガイダンス・集団面接指導等がされました。 2年生は、13の分野から講師をお招きし、進学後の勉強内容・...

2021年7月14日

「第4回就職セミナー」が行われました。(...

 7月13日(火)に、「第4回就職セミナー」が3年生対象に行われました。プルミエール代表で就職アドバイザーの田川浩子先生を講師にお招きし、面接試験の立ち居振る舞い・入室と退室の仕方・言葉遣い、本番に向けての心構え・準備等を講義していただきました。生徒は、これから受ける就職試験に向けて大切なことを教えていただきました。