山梨県立塩山高等学校 > 2025年 > 11月 NEW 2025年11月4日 山梨県高等学校芸術文化祭茶道研修会に参加... [gallery ids="54746,54734,54724"] 10月24日(金)茶道部は、県立文学館・素心庵の和室席で、お点前を披露しました。席主、お点前、付き半東、水屋でお茶を点てるなどそれぞれの役割を部員一人ひとりが責任を持って務め、日頃のお稽古の成果を十分に発揮することができました。今回の経験を通して、部員たちは茶道の奥深さとおもてなしの心を改めて学ぶことができま... NEW 2025年11月4日 交通安全講話 10月29日に交通安全講話を行いました。日下部警察署交通課より講師をお招きし、来年から強化される罰則についてや、安全運転のための基本的なルールについてお話しいただきました。途中、クイズが出題されたり、酔った状態の人の視界がどれだけ不明瞭になるのか体験できるゴーグルなども着用したりし、生徒たちは楽しみながらも確実に講話の内容を理解していました。本校は原動機付自転車免許証の所有者... NEW 2025年11月4日 防災避難訓練 10月29日に1階の調理実習室から火災が発生した想定した防災避難訓練を行いました。事前に予告のない避難訓練でしたが、生徒達は皆焦らず、冷静に調理実習室を避けて安全に避難することができました。 今回は塩山消防署の方々に協力していただき、もし実際に火災の現場に居合わせてしまった時に取るべき行動や消火器の使い方を実演を交えて教えて頂きました。 &nb... NEW 2025年11月4日 第73回 山梨県高等学校保健研究大会に参... 令和7年10月24日、塩山高校保健体育委員会は長坂コミュニティーステーションホールにて実践報告を行いました。委員会の代表として、委員長を含む3年生3名が出席し、「伝えたい!広めたい!私たちの保健活動」というテーマのもと、日頃の取り組みについて発表しました。 具体的な活動内容としては、 ① コンタクトレンズ空ケースの回収活動 ② 学園祭での展示発表「おしゃれの裏に潜む落とし...