山梨県立塩山高等学校 > 教育活動 > 総合的な探究の時間活動状況 > 「地域活性化プロジェクト2017」市役所報告会を行いました。 2017年10月5日カテゴリー: 総合的な探究の時間活動状況 教育活動 「地域活性化プロジェクト2017」市役所報告会を行いました。 2017年10月4日、3年4組20名は、総合的な学習の時間に取り組んで来た「地域活性化プロジェクト2017」の成果報告を甲州市役所で行いました。 1班 子どもの遊び場による地域活性化 2班 特産物を使って健康促進 3班 塩山駅前の都市整備 ~高校生の視点から~ 4班 ロケ地による地域活性化 ~塩山高校ロケ地プロジェクト~ 田辺篤甲州市長をはじめ、約60名の市役所職員を前に、活動の報告や、市への提案を行いました。報告後、田辺市長から、「これからも変わらず地域のことを考えていってほしい」とお言葉をいただきました。
2017年10月4日、3年4組20名は、総合的な学習の時間に取り組んで来た「地域活性化プロジェクト2017」の成果報告を甲州市役所で行いました。
1班 子どもの遊び場による地域活性化
2班 特産物を使って健康促進
3班 塩山駅前の都市整備 ~高校生の視点から~
4班 ロケ地による地域活性化 ~塩山高校ロケ地プロジェクト~
田辺篤甲州市長をはじめ、約60名の市役所職員を前に、活動の報告や、市への提案を行いました。報告後、田辺市長から、「これからも変わらず地域のことを考えていってほしい」とお言葉をいただきました。