2020年9月8日

学校公開期間について

10月26日(月)~30日(金)まで学校公開期間となります。 参観していただけるのは、本校の御父兄及び各中学校・高校の 先生方となります。 中学校の御父兄の方は、参加できませんので、御了承ください。

2020年9月7日

「中学生一日体験入学」が行われました。

 9月5日(土)に、「中学生一日体験入学」が行われました。全体説明会で、教務係より入試についての詳しい説明がされました。また、在校生が学校生活や各学科・コース等、本校で学ぶ内容を分かりやすく説明しました。中学生各自が希望する授業を体験した後は、生徒会本部役員の案内により、本校の施設・設備・部活動を見学しました。 短時間ではありましたが、たくさんの中学生・保護者に本校の良さを伝え...

2020年9月3日

「進学模擬面接指導」(3年生希望者対象)...

 9月2・3日の放課後、進学希望の3年生を対象に「進学模擬面接指導」が行われました。(株)昭栄広報に2名の面接官を依頼し、会場への入・退室の仕方や本番を想定した受け答えの練習をしました。本番に向けて生徒たちは、日々先生方から指導をしていただいていますが、今回の模擬面接は面接官が外部の方ということもあり、緊張しながらも一生懸命指導を受けていました。もうすぐ本番を迎える生徒たちにと...

2020年9月2日

「第1回防災避難訓練」が実施されました。

 9月2日(水)の6校時に、「第1回防災避難訓練」が実施されました。巨大地震発生時に備える態度を育て、防災意識の向上をはかる目的で行われました。また、安全な避難の仕方について理解し、適切な行動がとれるよう訓練しました。 今回は、東海沖を震源とするM8クラスの巨大地震が発生し、塩山地域は「震度6弱」の揺れが1分間近く続いたという想定で行われました。全校生徒は、余震が発生する前に安...

2020年8月31日

第15号 2020年8月

2020年8月27日

「職業講話」(2年生対象)が行われました...

  8月26日(水)6校時に、「職業講話」(2年生対象)が行われました。コロナ感染予防のため、例年行われているインターンシップに代わり実施されました。 13講座が開講され、多岐にわたる職種の講師をお招きし、生徒各自が希望する職種の講師から詳しく説明を受けました。いろいろな仕事の内容を知ることで、将来の職業選択について考える良い機会になりました。    

2020年8月27日

「デートDV予防講座」(1年生対象)を行...

 8月26日(水)5校時に「デートDV予防講座」(1年生対象)が行われました。講師にNPO法人エンパワメントアフロッキーの4名の先生をお招きし、「デートDVの実態と予防について理解する。デートDVにならない関係づくりについて考える。デートDVが起きた時、周りで気づいたとき、何ができるかを考える。」という内容について講義をしていただきました。講義の中でDVDを視聴し、お互いの気持...

2020年8月26日

「巣立ち教室 マナー講座」(3年生対象)...

 8月25日(火)に、「巣立ち教室 マナー講座」が3年生を対象に行われました。(株)コーディアル代表 坪田 まり子先生(プロフェッショナル・キャリアカウンセラー)をお招きし、「社会の中で生きる」というテーマで講演をしていただきました。 この講座は、マナーの意義と大切さ、社会人として生きていくために必要なマナー、身だしなみについて学び、社会人になるにあたっての心構えを持てるように...

2020年8月26日

学校パンフレットできました

 今年度の学校パンフレットが完成しました。  以下のリンクより、ご覧になってください。         学校パンフレット

2020年8月20日

2学期がスタートしました。

 8月20日に、2学期始業式が放送で行われ、校長先生の訓話をお聞きして2学期がスタートしました。その後、学年集会、LHR、愛校作業が行われました。2年生の学年集会では、修学旅行委員会の代表の生徒が沖縄について調べた内容を発表し、担当教諭から修学旅行についての話がされました。