山梨県立塩山高等学校 > お知らせ お知らせ 2021年7月21日 「第1学期終業式」が行われました。 7月21日(水)に、「第1学期終業式」が行われました。新型コロナウイルス感染症感染拡大感染防止対策のため、リモートで行われました。校長先生の訓話をお聞きした後、教務主任より学事報告がされ、続いて生徒指導主事のお話がありました。最後に、校歌斉唱をCDで流しました。生徒たちは、それぞれの教室で終業式を迎えました。 7月26日から8月24日まで夏季休業になります。生徒一人ひとりが計... 2021年6月28日 東京五輪聖火ランナーとして、塩山高校の生... 6月26・27日に、東京五輪聖火リレーが山梨県で行われ、2日目の昨日、本校1年生の手塚 類さんが聖火ランナーとして甲州市を走りました。 手塚さんは、「すごく緊張しましたが、沿道でたくさんの人が応援してくださり、大きな力をもらいました。また、走り終わってから聖火トーチをたくさんの人に持ってもらうと、みんなが笑顔になって嬉しかったです。」と、話してくれました。 手塚さんは、卓球女... 2021年6月25日 東京五輪聖火ランナーが、東京五輪・卓球女... 6月27日(日)に、塩山高校1年生で卓球部に所属している手塚 類さんが、東京五輪の聖火リレーに参加します。手塚さんは、東京五輪・卓球女子団体代表の平野美宇選手の大ファンで、世界の舞台で活躍する平野選手を精一杯応援し支えたいという思いから聖火リレーに参加する決断をしました。 先日、山梨日日新聞に手塚さんの平野選手を応援する気持ちや聖火リレーに参加する思いが紹介されました。その記... 2021年4月21日 「使い捨てコンタクトレンズの空ケース回収... 本校では、保健委員会活動として2年前より「使い捨てコンタクトレンズの空ケース回収活動」に参加しています。空ケースは、リサイクルされるため、その売却代金は日本アイバンク協会へ寄付されます。 令和3年3月末に、今まで生徒が集めた空ケースを、アイシティへ送りました。皆さんのご協力のおかげで、アイシティより感謝状を頂きました。今後も継続して空ケース回収活動へのご協力をお願します。 2021年4月9日 「令和3年度 入学式」が行われました。 4月9日(金)に、「令和3年度 入学式」が行われ、普通科57名、商業科40名の入学が許可されました。真新しい塩山高校の制服に身を包み、期待と希望を胸に高校生活が始まりました。 2021年4月8日 「令和3年度 新任式・始業式」が行われま... 4月8日(木)に、田代校長先生、花輪教頭先生と6名の新任の先生方、事務室の2名の職員の方をお迎えし、「令和3年度 新任式・始業式」を行いました。始業式では、校長先生の訓話をお聞きした後、分掌主任・正副担任の発表があり、続いてCDによる校歌斉唱が行われ、新しい年度がスタートしました。 2021年3月31日 第16号 2021年3月 2021年3月25日 「第3学期終業式」「離退任式」が行われま... 3月25日(木)に、「第3学期終業式」「離退任式」が行われました。「第3学期終業式」では、校長先生の訓話をお聞きし、その後、教務主任が学事報告をし、続いて生徒指導部から話がありました。 「離退任式」が行われ、大塚教頭先生をはじめ4名の先生方が退任され、初鹿野校長先生をはじめ6名の先生方が離任されました。離退任される先生方からお別れの言葉をいただき、全校生徒で先生方を感謝の気... 2021年3月22日 「入学許可予定者登校日」「入学許可予定者... 3月22日(月)に、「入学許可予定者登校日」「入学許可予定者保護者合同ガイダンス」が行われました。入学許可予定者97名が登校し、学力検査を受け、午後からは保護者と一緒に教科書・体育着・上履き等の購入をし、また入学するにあたって必要な事項の合同ガイダンスを受けました。 4月9日(金)に行われる入学式を前に、これから始まる高校生活に期待と希望を持った表情で臨んでいました。 ... 2021年3月21日 入学許可予定者の皆さんへ・・・「校歌」「... ◇◇◇ 入学許可予定者の皆さん、塩山高校へようこそ!◇◇◇ 4月9日(金)に入学式が行われ、4月15日(木)~16日(金)には、校歌指導(応援歌含む)が行われます。 校歌(応援歌)指導の前に、ぜひ「校歌」「応援歌」を聴いておいてください。 〇 校 歌 〇 応援歌 22 / 42« 先頭«...10...2021222324...3040...»最後 »