2022年4月15日

「校歌・応援歌練習」が行われました。(1...

 4月13日(水)~15日(金)の放課後、新入生対象に校歌・応援練習が行われました。生徒会本部のリードのもと、みんな一生懸命練習をしました。初めて校歌を歌い、応援の仕方を先輩方から教わり、これから始まる高校生活への期待とともに、塩高生としての自覚が芽生えたようです。

2022年4月11日

「部活動紹介」が行われました。(1年生対...

 4月11日(月)に、1年生を対象に部活動紹介が行われました。始めに生徒会役員の紹介があり、その後文化部と運動部を合わせて21の部が特色と活動を紹介しました。1年生は多種多様な部活動に興味津々でした。先輩たちの話を参考に、これから入部する部を決めます。     

2022年4月8日

「令和4年度 入学式」が行われました。

 4月8日(金)に、「令和4年度 入学式」が行われ、普通科54名、商業科24名の入学が許可されました。真新しい塩山高校の制服に身を包み、期待と希望を胸に高校生活が始まります。    

2022年4月7日

「令和4年度 新任式・第1学期始業式」が...

 4月7日(木)に、武藤校長先生と7人の新任の先生方、事務室の2名の職員の方をお迎えし、「令和4年度 新任式・第1学期始業式」を行いました。始業式では、校長先生の訓話をお聞きした後、分掌主任の発表があり、続いてCDによる校歌斉唱が行われ、新しい年度がスタートしました。      

2022年3月31日

第18号 2022年3月

2022年3月27日

笛吹高校茶道部員の皆さんと合同で根津記念...

3月27日(土)笛吹高校茶道部員の皆さんと合同で根津記念館を見学しました。山梨市にあります根津記念館を茶道部ならではの茶道の視点で見学しました。 

2022年3月25日

「第3学期終業式」「離退任式」が行われま...

 3月25日(金)に、「第3学期終業式」「離退任式」が行われました。コロナ感染拡大防止対策のためリモートで行い、生徒たちは教室で終業式を迎え、また離退任される先生方のお話をお聞きました。 「第3学期終業式」では、校長先生の訓話をお聞きし、その後、教務主任が学事報告をし、続いて生徒指導部から話がありました。  「離退任式」が行われ、6名の先生が退任され、田代校長先生をはじめ4名の...

2022年3月24日

「納め式・壮行会」「第2回生徒総会」が行...

 3月24日(木)に、「納め式・壮行会」「第2回生徒総会」が行われました。コロナ感染拡大防止対策のため、リモートで行われました。 納め式では、各種大会等で優秀な成績を修めた部と個人が披露されました。続いて「令和3年度 第37回全国高等学校ウエイトリフティング選抜大会」に出場する川口 愛翔(2年)と保科菜奈美(2年)の壮行会が行われ、校長先生から激励の言葉がありました。1・2年生...

2022年3月23日

「入学許可予定者登校日」「入学許可予定者...

 3月23日(水)に、「入学許可予定者登校日」「入学許可予定者保護者合同ガイダンス」が行われました。入学許可予定者78名が登校し、学力検査を受け、午後からは保護者と一緒に教科書・体育着・上履き等の購入をし、また入学するにあたって必要な事項の合同ガイダンスを受けました。 4月8日(金)に行われる入学式を前に、これから始まる高校生活に期待と希望を持った表情で臨んでいました。    ...

2022年3月15日

令和3年度卒業生 おもな合格先