山梨県立塩山高等学校 > 2016年 2016年2月8日 金融知識普及功労者表彰を受賞しました 平成28年1月29日に金融庁、日本銀行から金融知識普及功労者表彰を受けました。全学年・全教科において金融経済教育を教科指導に積極的に取り入れ、体験学習や講演会を活発に実施するなど取り組みに対しての受賞でした。 2016年2月1日 英数コースの校外研修会が行われました 1月29日(金)理数教育推進事業の一環として、1、2年生の英数コースの生徒たちが国立天文台三鷹およびJAXA調布航空宇宙センターに見学に行ってきました。先日、科学講演会で講師をしてくださった宮川先生に同行していただきました。国立天文台では4D2Uのドームシアターで地球誕生や宇宙の成り立ちを詳細に説明していただきました。その後、歴史館や展示室で天文台の歴史や現在、研究が進められて... 2016年1月21日 科学講演会が行われました 1月20日(水)1,2年の英数コース生徒を対象に科学講演会を実施しました。 講師はJAXA宇宙教育指導者・元国立天文台エンジニアの宮川広先生です。 「宇宙の話」と題して宮川先生が標高6000メートルの南米チリの天文台に勤務していた話や国際宇宙ステーション(ISS)、宇宙飛行士の話などたくさんの映像を交えて講演していただきました。 ISSから見た日本列島は2分ほどで通過してしまい... 5 / 5«12345