2018年1月18日

科学講演会が行われました。~理数教育事業...

 2018年1月17日  1,2年の英数コースの生徒達がJAXA宇宙教育指導者で元国立天文台エンジニアの宮川広先生に講演をしていただきました。現在,金井宣茂宇宙飛行士が滞在している国際宇宙ステーションや宇宙飛行士の仕事など動画を交えて詳しくしていただきました。国際宇宙ステーションから見える地球,オーロラや雷,また日本列島を通過するスピードなど紹介していただきました。「もう少し宇...

2018年1月18日

◇校旗制定樹立式~塩高アーカイブス~

校旗制定樹立式 昭和33年2月5日(水)、木下県教育長、成沢塩山市長、荻原県議その他来賓の祝辞に続き、広瀬勝馬校長が覆いを取ると新調された校旗が燦然と光輝いた。このとき若月巴氏(全日制初代PTA会長)のご好意で数十羽の祝いの鳩が一斉に舞い上がり、数百個の風船が大空に放たれた。校章及び校旗図案者の日川高校町田茂雄教諭(後の本校教頭及び第6代校長)に感謝状が贈呈され、町田先生からご...

2018年1月18日

年金教室が行われました。~3学年総合的な...

 2018年1月16日(火)3学年総合的な学習の時間で年金教室が行われました。甲府年金事務所より講師をお招きし、年金制度のしくみや年金の大切さを学びました。