2022年6月30日

「第3回就職セミナー」が行われました。(...

 6月30日(木)に「第3回就職セミナー」が行われました。(3年生希望者対象)ハローワーク塩山から講師をお迎えし、「面接の基本と社会におけるマナーについて」という内容で講義をしていただきました。生徒たちは、メモを取りながら真剣に講義を聞いていました。

2022年6月30日

「納め式」と「全国大会等壮行会」が行われ...

 6月30日(木)の第2回定期試験最終日に、「納め式」と「全国大会等壮行会」が行われました。コロナ感染拡大予防対策のためリモートで行いました。「納め式」では、優秀な成績を収めた部活動と個人が披露されました。また、インターハイに出場するウエイトリフティング部、全国高等学校総合文化祭に出場する茶道部、商業実務競技大会のワープロ部門と電卓部門の全国大会に出場する資格取得部、全国高校野...

2022年6月21日

「第2回就職セミナー」が行われました。(...

 6月21日(火)に、「第2回就職セミナー」が3年生の希望者対象に行われました。ハローワーク塩山から講師をお招きし、就職全般についてのガイダンスをしていただきました。生徒たちは、これから始まる就職活動に向けて、自覚を持ち、真剣に説明を聞いていました。

2022年6月16日

「マナー講座」が行われました。(2年生対...

 6月15日(水)に、「マナー講座」が2年生対象に行われました。7月25日~29日の期間に行われる予定のインターンシップに向け、他者と話す際のマナーを身に着け、コミュニケーション能力を高めるという目的で行われました。講師にプルミエールキャリア代表の田川浩子先生をお迎えし、「挨拶・正しい言葉づかい、身だしなみ、人と話す際の態度や与える印象等」を分かりやすく教えていただきました。生...

2022年6月8日

第1回就職セミナー「就職面接講演会」が行...

 6月7日(火)に第1回就職セミナー「就職面接講演会」が3年生の就職希望者を対象に行われました。講師にプルミエールキャリア代表、キャリアコンサルタントの田川浩子先生を講師にお迎えし、就職面接試験の心得等について講演していただきました。生徒たちは、これから始まる就職活動に向けて自覚を持ち、真剣に話を聞いていました。

2022年6月1日

「海なしやまなし発!海ごみZEROプロジ...

 6月1日(水)に、「海なしやまなし発!海ごみZEROプロジェクト」に3年生が参加しました。今年で参加するのは2年目になります。この時間は、愛校作業が行われ1・2年生は校舎内の清掃を行い、3年生は地域の清掃活動を行いました。その中で、今回のプロジェクトに参加しました。 このプロジェクトは、海洋ごみの8割が街からやってくるということから『海につながる山梨の河川でもプラスチック汚染...