山梨県立塩山高等学校 > 2018年 > 4月 > 28日 2018年4月28日 巣立ち教室「進路の設計と選択」を行いまし... 3学年総合的な学習の時間 平成30年4月24日、3年生の総合的な学習の時間に、山梨学院大学の土橋久忠先生のご講演「進路の設計と選択~無限の可能性を開くために~」を聴きました。 社会で求められる人材や、「可能性を開く4つの扉」(ジョハリの窓)などについて、楽しくわかりやすくお話し下さいました。 2018年4月28日 NIE講演会を行いました! 1学年総合的な学習の時間 平成30年4月25日、1年生の総合的な学習の時間に、「社会を知る・新聞を楽しく読む」をテーマに、NIEアドバイザーの中山友江先生のご講演を聴きました。 新聞の役割や、欄外に記されている情報、見出しのつけ方などを、わかりやすく説明していただきました。生徒たちは持参した新聞を広げて〝発見〟を楽しみました。  ... 2018年4月28日 第70回 高校総体 壮行会がおこなわれま... 2018.4.25(水) 6校時の時間を使って体育館では壮行会がおこなわれました。各部のユニフォーム姿で登場したのは、運動部の選手たちです。来月の9日(水)10(木)11日(金)の3日間をつかって、県内の各会場で第70回県高校総合体育大会が開催されます。選手達にとっては、関東大会やインターハイなど上位の大会につながる大切な大会となります。 吹...